こんにちは
うきうきです。
日曜日の夜9時~放送の「日本沈没 希望のひと」が益々面白くなってきましたね。
小栗旬さん演じる主人公の天海啓示の妻 天海香織を演じる妻役の比嘉愛未さんに、
別居中に出会ったといういわゆる不倫相手の人が登場しました。
今回は、ちらっとですが、高身長のイケメンな方です。
その人は、誰なんでしょうか?
「日本沈没」の イケメンは誰? 天海香織(比嘉愛未)の不倫相手!
で、調査していきたいと思います。
「日本沈没 希望のひと」について
「日本沈没」の原作は1973年に刊行された小松左京による不朽の名作と言われています。
1973年に発表されて以来、映画(1973年と2006年)、テレビドラマ(1974年と2021年)、ラジオドラマ(1973年と1980年)、漫画(1970年代と2000年代)、Webアニメ(2020年)と、
数多く放送されていますが、
今回は関東沈没を予言した田所博士(香川照之)だけがオリジナルで、
後はほとんどをアレンジされています。
うきうきも、初回から観ていますが、
コロナ禍における世の中の状況など、
現実と被って身につまされることも多いです。
それに、関東在住のうきうきとしては、実話にならないことを願うばかりです。
「日本沈没」のイケメンは誰?
主人公 天海啓示(小栗旬)には、別居中の妻 香織(比嘉愛未)がいます。
別居理由は、天海啓示が仕事が忙しく家庭を顧みなかったからという設定みたいですが、
娘はとてもなついていて、妻とも電話でよく話しているようですし、
普通の家庭とあまり変わらないような感じで、とてもじゃないけれど
別居をする家庭にはみえません。
それなのに、第4話で妻 香織に
「翻訳のお仕事で出会った人なんだけれど・・・」と離婚を切り出されちゃいます。
第5話で、はじめてその相手が登場します。

テレビをみるなり、
めっちゃイケメン!
高身長!
優しそう!
そのお方は、
野田満役の、瀧川鯉斗さんでした!!
ちなみに、比嘉愛未さんは身長が169cmと高身長!
その比嘉愛未さんよりも、かなり背が高いので、調べたら
瀧川鯉斗さんの身長は182cmもあるそうです。
美男美女のカップルですね。
もちろん、ドラマ中の結婚相手の小栗旬さんも184cmだそうなので、
どちらともバランスがいいですね。
第5話では、関東から避難するバスにのる妻 香織と 娘を 主人公が見送りにきます。
すると…まだ離婚も成立していないのに、既に不倫相手 野田満と一緒に
バスに乗ろうとしていました。
本来なら、怒鳴って、慰謝料請求して、親権を争ってもいいくらいなのに…
とにかく今は関東には居させたくない、避難させたいから、離婚を認めて見送る
なんてとても悲しいです。
副題 「希望のひと」ですから、主人公 天海啓示には幸せになってもらいたいです。
[ad]
「日本沈没」のイケメンは瀧川鯉斗だった!
瀧川鯉斗さんについて調べてみたいと思います。
瀧川鯉斗 WIKI風プロフィール
芸名:瀧川 鯉斗(たきがわ こいと)
本名:小口 直也(おぐち なおや)
生年月日:1984年1月25日
出身:愛知県名古屋市
血液型:O型
身長:182cm
職業:落語家、タレント
所属:公益社団法人落語芸術協会
なんと!瀧川鯉斗さんは落語家でした
この投稿をInstagramで見る
しかも、今までバラエティや「ゴゴスマ -GO GO!Smile!-」という情報番組の(木曜)コメンテーターなどの経験はありましたが、地上波のドラマには初出演だそうです。
道理で、ドラマでは今まで見かけなかった筈ですね。
こんなにイケメンなんだから他のドラマでみていたら記憶に残っていた筈です!
瀧川鯉斗さんは元暴走族総長
瀧川鯉斗さんの経歴を調べていくうちにびっくりするようなことがわかりました。
なんと!
元暴走族総長 だそうです。
元はサッカー少年でプロのサッカー選手を目指して
いたそうですが、中学でバイクの魅力に取りつかれるうちにどんどん危ない方へ。
当然行かれると思っていた高校のサッカー推薦も受けられず、
高校も1日で退学になりました。
しかし、暴走族時代に、将来やりたいことと考えた時に「役者」になりたいと思いつき
東京にでてきて「落語」と出会いました。
詳しくはこちらをお読みくださいね↓↓
暴走族は上下関係に厳しく時間厳守が体にしみついていて、遅刻をしなかった
など良い面もあったみたいですが、↓こんなこともあったようです。
鯉斗:新幹線がホームに入ってきて、シューッとドアが開くじゃないですか。
引用元:https://www.dailyshincho.jp/article/2019/06090559/?all=1&page=3
その時に両手広げて一般のお客さんを止めて、「師匠、どうぞ!」ってやったら、
小遊三師匠「俺はヤクザじゃねんだからな! 芸人は一番後だ」と。
そういうことも教わりましたね、ありがたいです。
これって、テレビドラマのやくざの世界ですよね??
もし生でみたらビビりますよね。
また、三遊亭小遊三師匠には「人を殺しそうな目をしている」と言われたそうです。
それが、ドラマでは穏やかで優しそうな目ですからね~びっくりです。

人を殺しそうな目!
想像できません。
これで、人気が上がれば他のドラマのオファーも来そうですね。
ドラマではやくざ物などもありますから、
もしオファーが来たらものすごく怖くなるのかな?
想像できませんが。
これからの、瀧川鯉斗さんの役者も楽しみですね。
まとめ
「日本沈没 希望のひと」は、1973年に刊行された小松左京作「日本沈没」のアレンジ版ドラマである
「日本沈没 希望のひと」に出演していた野田満役のイケメンは瀧川鯉斗。
瀧川鯉斗は、落語家で元暴走族総長だった
以上になります。
最後までお読み下さりありがとうございました。
コメント